-
みんなの健康を衛(まも)る=公衆衛生。この国の人々、世界の人々の健康を衛るために、力をあわせて共にあゆむ。そんな思いを研究に乗せて発信していくことを目指す研究室です。
研究室へようこそ
教員の研究分野は、衛生学、公衆衛生学、公衆衛生看護学、地域看護学(在宅看護含む)、産業保健分野、学校保健分野、健康社会学分野など非常に幅広く、それぞれの専門の視点から学際的にディスカッションをすることで研究を深化させています。コホート研究や横断研究といった量的研究だけでなく質的研究にも対応し、専門性が多様な教員で構成される非常にフレキシブルな研究室です。
お知らせ
-
- 2021年3月
- 大学院生 大島優海さん、辻志保里さんが修了しました。
-
- 2021年2月
- 教員の論文がジャーナルに掲載されました!
-
- 2020年5月
- 教員の研究論文が雑誌に掲載されました!
-
- 2020年3月
- 大学院生 寺村紗季さんが修了しました。
-
- 2020年3月
- 大学院生 堀明日香さんが修了しました。